お問い合わせ

施術や料金についてのご質問、ご意見などお気軽にお問い合わせください。
完全予約制・お電話はこちら
045-434-5600
よくあるご質問
A. 美容皮膚科の目的は、医師が医薬品や医療器具を用いて心身の健康と美しい素肌及び容姿づくりを行うことです。
基本的に対象となるのはシミやシワ、タルミや形態の不整、薄毛や脂肪など外見に関わる事すべてです。
病気ではないため保険が適応されず、基本的に費用は全額自費負担となります。
A. まずはお電話かwebでご予約をお取りください。
当日は、院内でご洗顔いただき、精密な画像検査でのお顔全体の詳細な写真撮影、医師の診察、治療方針や治療の詳しいご説明をさせていただいております。ご不安な点やご心配な点は何でもご相談ください。シミの初回診察につきましては、約1時間程度みていただいております。お時間にゆとりをもってお越しください。
A. 初診の際は当院では、皆様に身分証の確認をさせて頂いております。公的身分証明書(保険証、運転免許証、パスポートなど)が必要となりますので、ご持参のうえご来院をお願いいたします。
お薬を常用されている方はおくすり手帳をお持ちください。
お顔の診察につきましては、院内でご洗顔頂く必要がございます。メイク落とし・洗顔は院内でご用意しておりますが、お帰りの際、メイク道具はご用意しておりませんので必要でしたらご持参下さい。
A. 通常のメイクをしてきて頂いて大丈夫ですが、ご相談内容がお顔のシミ・くすみ等のお悩みの場合には診察前に院内でメイクを落として頂いております。
A. 当院ではQスイッチルビーレーザー、炭酸ガスレーザー、光治療、ピーリングや導入治療等を患者様のお肌に合わせて最適に組み合わせてシミ治療を行っております。お肌の状態に合わせてご相談させていただきますので、お気軽にご相談ください。
A. 1回でとれるシミもあれば、時間がかかるシミもあります。
ひとことでシミと言っても、その種類や大きさ・濃さだけでなく、部位や数などの個人差があります。当院では、画像解析装置を用いてシミの状態を詳細に診断し、診察でお一人ごとに説明させていただきますので、安心してご相談ください。
A. 皮膚の状態に合せた治療を行うことが出来ますので、まずは医師にご相談ください。刺激の強い治療が向かないお肌の場合、内服薬や外用薬からシミ治療をスタートすることや、スキンケアやドクターズコスメのご相談も可能です。
A. 日焼けした直後の肌は、非常に敏感になっており、レーザー治療がききにくく副作用のリスクが上がるため、レーザー治療はお受けいただけません。
紫外線のダメージをケアするメニューもございますので、診察時にご相談ください。
A. 当院では男性の診察も行っております。
にきび跡や毛穴の美肌治療、男性型脱毛症の診療などを行っております。
70代、80代の男性の方も多くご利用頂いております。菊名記念病院と提携を行っておりますので安心してご相談ください。
A. 基本的に完全予約制となっておりますので事前にお電話または窓口でご予約をお願い致します。お部屋の空きがある場合には、当日ご案内することも可能ですのでお問合せください。
A. 現金、各種クレジットカードをご利用いただけます。
A. 当院に専用駐車場はございません。
お車でお越しの場合は同ビルの『菊名駅前パーキング』をご利用ください。
(15分¥100 最大料金 全日 入庫後24時間¥1600)
A. カウンセリング料は11,000円です。
ただし、Drカウンセリング後に施術を行わせていただいた場合は診察料(初診¥4,400または再診¥2,200)と施術代金(または購入品)となり、Drカウンセリング料の¥11,000はかかりません。